2014-01-01から1年間の記事一覧

CSSのセレクタについて

覚え書きです。 「.」や「#」、「:」や「::」はCSSセレクタと呼ばれるものです。 とりあえず、理解できたclassとidだけメモしておきます。

ナビゲーションメニューをつけよう【Part 2】

以前設置したメニューの動きが少し変な気が・・・ ということで、別のものに変更しました。 今回もレスポンシブ対応のメニューです。

Googleアカウントの設定画面がマテリアルデザインに変更

https://myaccount.google.com/ ふと、開いてみるといつの間にかデザインが変わっています。 設定画面ってそれほど高頻度で使うわけでもないので、 アクセスする度にデザインが変わっているような気がします。 マテリアルデザインはGoogleがいろいろなところ…

contenteditableとローカルストレージで簡易メモ帳を作る

PC

前回書いた方法では保存ができません。 contenteditableでブラウザをメモ帳に - CarbonCopy’s diary contenteditableでブラウザをメモ帳に - CarbonCopy’s diary しかし、せっかくなら保存もできたら、便利かもと検索してみると ブラウザのローカルストレー…

contenteditableでブラウザをメモ帳に

PC

data:text/html, <html contenteditable> をアドレスバーに入力するとブラウザを簡易的なメモ帳にできます。 保存とかはできませんが、ブックマークに入れておくとちょっと便利かも。 とうことで登録してたまに使ってます。 一時的なメモには十分ですね。 contenteditable でブラウ</html>…

AdSense広告のサイズについて

AdSenseの審査に合格したのはいいのですが、 広告のサイズの種類や設定がかなり適当でした。(←しっかりしろ!) 使用していたのはパソコン向けのもの。 スマホなどで見ると・・・ はみ出していました。 (横幅728とか・・・なぜ気付かなかったんだ!) 規約違反…

メロンパンの皮食べちゃいました

山崎製パン「メロンパンの皮焼いちゃいました」 お店でこんなものを見つけました。 そうですか。 焼いちゃいましたか。皮。皮だけ・・・ メロンパンの皮の部分だけ、食べられる・・・だって? 人類の夢じゃないか!!(←大げさ?) これは買うしかない! 調べ…

【2回目~合格まで】AdSenseに申請してみました

申請2回目から合格までの記録です。 めげずに、TAKE 2! 前回コンテンツ不足だと言われてからあまり時間がたっていません。 AdSenseに申請してみました - CarbonCopy’s diary AdSenseに申請してみました - CarbonCopy’s diary しかし、懲りずにまた挑戦。 ど…

月間PVが100突破

11月26日 はてなブログのアクセス解析で 月間100PVを突破しました! Googleアナリティクスのほうは半分くらいです。 どうして違うのでしょうか?

口内炎になった時の対処法

痛いですよね。口内炎って。 どんなにおいしい食事でも苦痛に感じます。 できればすぐにでも治ってほしいものです。 原因は何? 乾燥、ストレス、緊張、睡眠不足、食事の偏り、口内の傷・・・ 色々考えられます。どれが原因かわかりません。 そうしたら色々…

メモリを増設したら超快適に

PC

Chromeでブラウジングしていると、いつの間にか多くのタブを開いているということがほとんどの私。 Chromeって便利なんですがメモリの消費が激しいんですよね。 いくらChromeくらいしか使わないとは言っても、そのChromeだけでメモリが足りなくなっています…

Google Keepが気まぐれな件

フィルターが使えるようになったと喜んでいたら、まさかの事態です。 フィルターの他にメモの共有機能も追加されたようで、起動するとGoogle+への加入を求めるメッセージが。 特に使う予定のない機能なので当然、拒否。 すると、Keepが使えないのです。

無線LANの周波数について

PC

無線LANをお使いの方、5GHz帯使ってますか? 先日こんなことがありました。 パソコンを使っているとインターネットの接続が妙に遅いのです。 何故だろうと自分のやっていることを確認しました。 原因として考えられるのは唯一つ。

新しいGoogleドライブのWeb版で版を管理が使えるようになった

GoogleドライブではWordやExcelといったファイルも同期できます。 そして、ファイルに変更を加えた場合、旧版が30日間保存され、必要に応じて復元できるのです。 この機能が旧Googleドライブでは使えていたのですが、新しくなってから暫くの間、使えなくなっ…

Chrome版Google Keepがアップデート

アイコンなどがマテリアルデザインに沿ったものに変更されてますが、一番大きな変化は検索にキーワードだけでなくフィルターが使えるようになったことです。 リスト、オーディオ、イメージ、リマインダー、色が使えます。 (更新11/19:共有もフィルターとし…

えこでこツールの使い方

PC

インストールや使い方、Windows 8.1での注意点についてのメモです。 どんなソフトか 動画から音声のみを抽出したり、音声のファイル形式を変換したりできます。 ドラック&ドロップで使えて、シンプルなのが特徴です。 ダウンロード えこでこツール本体 公式…

はてなブログにナビゲーションメニューをつけよう

当ブログにはサイドバーがありません。すべて一番下に表示されます。 これでは少々不便な気もしますよね。 そこでメニューを付けようというわけです。 メニューがあったほうが見栄えもします。 カッコイイ&オシャレなメニューを設置しましょう。

CSSで文字選択の背景色を変える

文字を選択(ドラック)すると文字と背景の色が変わります。 Windowsであれば文字は白、背景は青です。 しかし、この色を変えてあるWebページもあります。 なんかカッコイイので試してみました。

Chromebookでも十分な気がする

今までは輸入品とかしかありませんでしたが、日本でも個人向け販売が始まりました。 簡単な説明 ChromebookはChrome OS搭載のノートPC(ラップトップ)です。 Chrome OSの特徴と言えば、ブラウザしか使えないという思い切りの良さ。 それ故に制限も多くなりま…

Google Play Musicの対応ファイルについて

気になって調べたのでまとめておきます。 サポートしているファイル形式はいくつかありますが すべてMP3に変換されるようです。 https://support.google.com/googleplay/answer/1100462 私はもともとMP3にしていたのでそのままアップロードされるだけで何も…

Analyticsとウェブマスターツールの観察

アナリティクス 以前は「トラッキングがインストールされていません。」と表示されていましたが、ちゃんと「データを受信しています」に変わりました。 レポートを見てみます。 まずはユーザーサマリーです。 少ないですが、見てくれている人がいるのは嬉し…

Bloggerのサイトマップの場所

Googleウェブマスターツールに登録するサイトマップについてです。 私は古い方法を使っていたようです。 Bloggerの場合はAtom(RSSフィード)を使った方法が以前は使われていました。しかし、現在は標準でついています。 以前の方法では記事数500ごとにサイト…

はてなハイクでお題にHaiku!できない

ブログの投稿をはてなハイクでシェアというのはやっていましたが はてなハイクから投稿というのは使ったことがありませんでした。 せっかくなので使ってみました。 しかし・・・

Google Play Music(Web版)にビジュアライザがついてた!

Google Play Musicが便利だという話をしたばかりですが、曲を聴いていたら、気が付きました。 個人的には一大ニュースです。 大事件です。 ついに来ました。 待ちに待ったビジュアライザが搭載されましたよ。 iTunesとかにも付いてるアレですよ。 歓喜です。…

Google Play Musicが便利

音楽を聴くと癒されますよね。 しかし、 ハードディスクが壊れたということは 当然、そこに保存してあった音楽も消えたということ。 この悲しみをどう癒したらいいのか・・・ と思っていましたが、 思い出しました。 残っていることを。 使ってて良かった!

AdSenseに申請してみました

AdSense、ブログを始めたからにはやってみたいです。 予備知識 さて、調べてみると、AdSenseの審査通過には次のような条件をクリアしていることが目安になるようです。 記事数:5~10以上 各記事の文字数:400~500文字 リンクを張らない 画像などをいれない ま…

Inbox by Gmailの招待が来た

発表当日にリクエストを送っていましたが ちゃんと招待が来ました。 (リクエストはこちら≫Inbox by Gmail - the inbox that works for you) メールの自動振り分けやリマインダー機能が特徴です。 従来とメール扱い方が結構違います。 GmailにGoogle Nowがく…

Googleにインデックスされた

Googleウェブマスターツールを使って サイトマップを送信したり、Fetch as Googleを使ったりしたのが 10月31日のハロウィンの日。 あれから数日経ちましたが、 インデックスされていました。 site:carboncopy.hatenablog.com のように検索すると確かめられま…

Google Analyticsを設定したらやっておくべきこと

自分のトラフィックをカウントさせないために設定が必要です。 方法がいくつかあるようですが、一番手軽な拡張機能を使うことにしました。 https://tools.google.com/dlpage/gaoptout 拡張機能を使うときのデメリットは ブラウザを複数使っている場合それぞ…

はてなブログのサイトマップの場所

Googleウェブマスターツールに登録するサイトマップは http://サブドメイン.ドメイン/sitemap.xml にありました。 このブログの場合は http://carboncopy.hatenablog.com/sitemap.xml です。 後ろに、sitemap.xmlを付けるだけですね。 ただ、robots.txtには …

Go Top