Googleのブックマークサービスいろいろ

Googleにはいろいろなブックマークサービスがあります。

まずはコレ。

www.google.co.jp

以前からあるサービス。

今でもGoogleマップのお気に入りの保存先になっている。

 

Chromeのブックマーク機能。

ログインして同期すればほかの端末でもブックマークが利用できて便利。

管理用のUIがやや古い。

設定やダウンロードのUIは何度か変更されているのにこれだけはほぼ変わらず。

 

chrome.google.com

そんな感じでデザインが変わらなかったChromeのブックマークがようやく変更。

それがこれ。使いにくいとの声多数で結局元に戻った。

右クリックがないとか、フォルダが見にくいとか。

もう少し手を加えれば使いやすそうなのに残念。

 

chrome.google.com

一番最近加わったのがコレ。

画像検索で見つけた画像を保存できるサービスから始まり、Webページも登録できるようになった。

2016/11/01

いつの間にか日本語化していた。

f:id:CarbonCopy:20161101154311p:plain

さらに上記の拡張機能を入れると、以下のページのサイドバーの「Chromeのブックマークをインポート」が使える。

検索機能はサジェストも使えて便利。

https://www.google.com/save/me?hl=ja

 

 

いろいろあり過ぎだと思う。

統合できないのかな。

Save to GoogleGoogleブックマークはタグとラベルで管理してるからほぼ同じだし何とかなるんじゃないの?

Chromeのブックマークも統合できないの?

便利そうなのに。

そのうちするのかな。それとも統合せずに消えるのかな。

 

追加。

Save to Inbox

GoogleのメールサービスInbox by GmailにURLを保存できる拡張機能

自分宛にメールを送る手間を省ける。メールでの共有も可能。

chrome.google.com

 

Save to Keep

Google KeepにURLとメモを追加できる拡張機能

chrome.google.com

 

ますます使い分けが困難に。

Chromebook買っちゃった

以前より検討していたのですが、ついに買ってしまいました。

買ったのはC300MA。

ASUSのアウトレットでの購入でした。

送料など含めても2万円以下。

本体価格18800円。

 

絶対底値だ(願望)。

 

これだけ下がってるなら

近いうちChromebook Flipが国内発売かなー

と思っていたらやはり発売される模様。

こちらはタッチパネル搭載でIPS液晶。

 

けどタッチパネルは使わないって人はC300でもいいかも。

IPS液晶は惹かれるけど。

C300は視野角がちょっと狭い。

正面からしか見ないので影響はないけど。

 

ちょっとしたことならこれで十分。

設定も簡単でいい。

言語とWi-Fi→規約同意→ログイン

これで終了。

いつものChromeの環境がすぐに再現される。

拡張機能やアプリの数によっては

ちょっと時間がかかるかも。

 

今更だけど起動も速い。

ぱかっと開けると自動で電源オン。

今持ってるWindowsノートより速い。

これはHDDだから仕方ないか。

 

起動後すぐアップデートがあったが、これもすぐ終わった。

ブラウザを再起動するのとそんなに変わらない。

動作も機敏。

YouTubeフルHD再生して、HDMIでテレビに出力とかしたら、

ときどきカクカクしたけど。

あとは概ねスムーズ。

スクロールが非常に滑らか。

 

タッチパッドも滑らかで使いやすい。

今持ってるWindowsノートよりいい。

難点はドラッグ&ドロップ。

これはやっぱりマウスがほしい。

 

内臓スピーカーの音はかなり良い。

今持ってるWindowsノートよりいい。

 

キーボードはちょっと特殊。

ファンクションキーがない。(割り当てることは可能)

代わりにブラウザの操作用のキーがある。

ただ、真ん中辺りががちょっと浮いてて、ぺこぺこするのが不安。

アップデートすると

Googleのロゴが新しくなりました。

Google Japan Blog: Google のロゴが新しくなりました

最近のGoogleは明るいポップな感じのデザインが多いですね。

子どものおもちゃ箱みたいな雰囲気(?)。

 

それはさておき。

Chromeもアップデートされました。

ダウンロード中のアイコンが刷新されました。

マテリアルデザインに合わせたものですね。

ページのロード中のアイコンも少し前に変更されましたが、

似たような感じです。

 

あと、メニューの中身のレイアウト、項目の配置がやや変更。

これも時々ありますが、一瞬「あれ?どこだっけ」ってなります。

「その他のツール」の中にあったボタンが何個か無くなっています。

ソースを表示、デバイスを検証、JavaScriptコンソールかなー?

あまり使わないのでいいんですけどね。

設定とヘルプの辺りもちょっと移動。

ボタンの配置も使いやすくなるように議論しているんだろうなー。

 

Chromeの売りのひとつがシンプルさですから、

多くの人にとって不要なものが無くなっていくんですね。

リリース当時2つあったメニューも今では1つです。

スクロールバーの矢印は多くの人が必要なようですが。

Go Top